事務局 〒737-0045 広島県呉市本通6-2-23
        TEL/FAX 0823-25-0460
        HP   090-7777-4768
        E-mail: sss2001@nifty.com

将棋初心者講座

将棋盤と駒の材質


【質問】

  • 盤駒ですが、なぜ盤として「榧(かや)」が良いのか、駒はなぜ「御蔵島の黄楊(つげ)」がよいのか、具体的にお聞かせ頂けませんか?

【回答】

  • 囲碁将棋用具専門メーカーに問い合わせ、回答を頂きました。従って、専門用語が多いのはお許し下さい。
  • (1)榧の特長
    1. 堅くて弾力性があるので、長時間駒を打ちつけても疲れ難い。
      1. へこんでも元に戻ろうとする復元力がある。樹脂分が多い。
  • (2)榧の産地
    1. 日本国内
      1. 中国雲南省
  • (3)榧盤の乾燥
    1. 大変大切なことで、木材は乾燥途中で歪み、割れが生じ易く、含水率25%以下にしてらか加工する。
      1. それ以上の含水率の盤は未乾燥盤で、カビ発生また歪み、割れが生じ易い。
  • (4)榧の木目(木理)について
    • 木材からの盤の取り方は下記の3種類ある。
      1. 木表(きおもて)・・・・・・・・板目の一種の取り方、加工法
      2. 木裏(きうら)・・・・・・・・・・板目の一種の取り方、加工法
      3. 柾(まさ)・・・・・・・・・・・・・・柾目の取り方、加工法
  • (5)駒について
    1. 材質は主に黄楊(ツゲ)・・・・・・シャムツゲ、樹脂分が少ない。
      1. 本黄楊(ホンツゲ=国産)・・・・主に御蔵島、樹枝分が多く、手入れによって綺麗な駒になる。
      2. あかみ(あて)・・・・・・・・・・・・・・アメ色、多くの人が好む色。よって樹脂分が多い。国産、特に御蔵島産本黄楊が好評。


 よい盤駒で対局すると、将棋用具を大切に扱う心が生まれ、精神的にも落ち着きます。上達にも好影響を及ぼすかも知れません。亡くなられた昭和の大棋士・大山康晴十五世名人がこのようなことを仰っておられました。
 尤も、よい盤駒を購入されるのは、もっと強くなってからで十分で、初心者から初段までは、安価な盤駒で十分ですよ。ちょっとしたものなら、大きめの文房具店やデパート、100円ショップでも売っています。
 5級以上の中級程度に棋力が上達されますと、それ以上のものを欲しがるようになります。そうなりますと、広島市や呉市では以前販売店が撤退しましたので、メーカーから直接取り寄せなければなりません。上記の様な高価なものから、安価なゴム製将棋盤やプラスチック駒等、ピンからキリまで取りそろえてあります。その場合は、取り次ぎや紹介を致しますので、遠慮なくお問い合わせ下さい。